Cygwinと戯れてみた その1 インストール編

     / /    `ト 、',    ヽ
 \  /  /     -ト y  i   l\     
    l ハ l /     ● l  }-、 !  \
    l/i yi ●     , ⊂⊃ l ,!/.  \     Cygwin入れてギークになるにょろ!
 ―   レvl⊃  r´`´ヽ  l  }´/ ヽ   \     長門っちみたいにCUIで萌え
      i 、  ヽ、_,ノ  j ト ~、      ヽ     萌えするにょろ!!
. r- ,_   」 ヽ , ____,. イll  lヽ=_____ 
. l、  ~'''TTト、 ハ,ヽ  l===l l l    //- .,
  ヽ、  .l l l ', ', \ヽ l ̄l l l   //
    `ー.l_l_l__', ',__ \yV/レ  〈ー'ヽ

などというCygwinインストール始まります。

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|  でも、そもそもCygwin
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|    ってなんにょろ?
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | 

GNUのツールをWindows上で使えるするようにするツールです。
というか、あれだ。Windows上でLinuxっぽいことを出来るようにするツール。

インストーラをDLする
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   インストーラあるなら
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !    めがっさ余裕にょろ
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' | 


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|  英語にょろ
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  よくわかんないにょろ
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | 

とりあえずhttp://cygwin.com/へアクセス。
でもって赤枠の部分を華麗にクリック

任意のフォルダに保存します

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ   よく聞くけど
         〃 {_{       リ| l.│ i|  任意のフォルダ
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  ってなんにょろ?
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | 

システムの影響を与えないフォルダって解釈するといいかも。
全角文字とか入ってるとダメなこともあるので英名のほうがいいと思う。
regtanは以前、韓国人ハケンの方に任意のフォルダに・・・っていったら
「任意」ってフォルダを作られました。
泣きそうです。
しばらくして、日本人のハケンさん(スイーツっぽい人 Java暦ありって
いってたけど下駄はいてんなコレみたいな人)も同じことしてた。
日本語難しい・・・・orz

デスクトップに保存したSetup.exeを実行。
Vistaの場合は管理者権限を〜〜とか聞かれるがかまわず実行でおk

インストールをはじめる
          , '´ ̄ ̄` ー-、
        /   〃" `ヽ、 \
       / /  ハ/     \ハヘ
       |i │ l |リ⌒     ⌒}_}ハ  どうせここからは「次へ」連打で
        |i | 从 ●    ● l小N   いいから楽にょろね〜
       |i (|ミ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ   ミ
       | i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒)
       | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ/.
       | ∧ 人l||l,三|:::::/l| |l||l 从
       |  l ( ⌒ ):::V::/ | ( ⌒ )

最初の画面は「次へ」でおk


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| さっそく選択肢にょろ
         レ!小l=    = 从 |、i|    どれでフラグがたつかわかんないにょろ
          ヽ|l | | 、_,、_ | |  |'/||ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ.| |  ゝ._).| |  j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡'

Install From Internet
 インターネット経由でインストールに必要なファイルをDLしてインストール
Download without Install
 必要なファイルをDLするだけ
Install from Local Directory
 CD-ROMとかであらかじめインストールするファイルが集まっている場合はこれ

今回はInstall From Internetでおk

上半分はインストール先を指定するところ。
左下はどのユーザーに対してインストールするかを選ぶ。(問題なければAll Userでおk)
右下は改行コードをDOSベースにするかUnixベースにするかを選択。

          , '´ ̄ ̄` ー-、
        /   〃" `ヽ、 \
       / /  ハ/     \ハヘ
       |i │ l |リ       }_}ハ  DOSベースとUnixベースって
        |i | 从 ノ    \l小N    何がちがうにょろ?
       |i (|  i ●    ● li|ノ
       |  i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
       |  l  x>、 __, イl |
       |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
       |  l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 

DOSベースは改行コードCR+LF UnixベースはLF。
テキストエディタなどで開くときに文字化けしたりします。
Unixベースにしておくといいらしい。

ここではパッケージの保存先をしておきます。
cygwinのインストール先と被らないように注意するだけ

こんな感じに書き換えた

インストールに必要なファイルのDL元を選択します。

          , '´ ̄ ̄` ー-、
        /   〃" `ヽ、 \
       / /  ハ/     \ハヘ
       |i │ l |リ       }_}ハ  いっぱいあるけど
        |i | 从 ノ    \l小N    何がちがうにょろ?
       |i (|  i ●    ● li|ノ
       |  i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
       |  l  x>、 __, イl |
       |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
       |  l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 

基本どこも同じのようです。(時期によってVerの違いがあったりするそうです)
おとなしくjpドメインを選ぶのが時間の節約にもなるのでオヌヌメ。

インストールするパッケージを選択。
上のほうのラジオボタンでインストールするVerを選択します。
今回は現行Verを最低限のパッケージ構成でインストールするので何もさわらず。
以前のVerを入れる場合はPrevをえらぶといいお

あとは待つだけ

お待ちの間に兄貴のいい声でもお聞きください。

ショートカットをおく先を選ぶだけ。
完了をクリックするとインストール終了

起動してみる

Cygwinのアイコンダブルクリックで起動。
適当にコマンド打ってみたのが上の結果。

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i| viはいってないみたいにょろね
          ヽ|l >   <  | .|ノ│  regtanおわりにょろね
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\ いちいちうっさいお
  /    (__人__)   \  デフォルトだとエディタもはいんないんだお
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     / 

.bash_profileを覗いてみる真っ白だったので追記する。
cygwin上ではエディタがないので秀丸で書き換える。

ulimit -c 0
umask 022
set history=200
set savehistory=200
set -o ignoreeof
unset autologout

export SHELL=/bin/bash
export HOME=/home/sohda
export TMPDIR=/tmp
export TZ=JST-09
export MAKE_MODE=unix

PATH=/usr/local/sbin:/usr/sbin:/sbin:.:~/bin
PATH=/usr/local/bin:/usr/X11R6/bin:/usr/bin:/bin:$PATH
PAGER=less
JLESSCHARSET=japanese-sjis
export PATH PAGER JLESSCHARSET

PS1="$HOSTNAME:\w$ "

if [ -n ${DISPLAY} ]; then
    export DISPLAY=localhost:0.0
fi

if [ ! -n "${TERM}" ]; then
    TERM=cygwin
fi

alias ls="ls -F --color=auto --show-control-char"
alias la="ls -aF"
alias ll="ls -l"
alias j=jobs
alias vi=vim
alias more=less

SYSTEM=`cygpath -u ${SYSTEMROOT}`/system32
alias ping="$SYSTEM/ping.exe"
alias arp="$SYSTEM/arp.exe"
alias nslookup="$SYSTEM/nslookup.exe"
alias traceroute="$SYSTEM/tracert.exe"
alias route="$SYSTEM/route.exe"
alias netstat="$SYSTEM/netstat.exe"
alias ipconfig="$SYSTEM/ipconfig.exe"
alias ifconfig=ipconfig
#alias start="$SYSTEM/CMD.exe /c start"
alias start=cygstart
unset SYSTEM 

こんなかんじで追記
aliasは適当にサイトを参考にして作成。

一応これでおしまい。

               \  __  /
               _ (m) _ピコーン
                  |ミ|
               /  .`´  \
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| あれだよ regtan
         レ!小l●    ● 从 |、i|   ながとっちのやってたあれ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' | 
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    YUKI.N>また図書館へ・・・・
 |       (__人__)    |   ってやつか
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || 


というわけで.bashrcを書き換え

ulimit -c 0
umask 022
set history=200
set savehistory=200
set -o ignoreeof
unset autologout

export SHELL=/bin/bash
export HOME=/home/sohda
export TMPDIR=/tmp
export TZ=JST-09
export MAKE_MODE=unix

PATH=/usr/local/sbin:/usr/sbin:/sbin:.:~/bin
PATH=/usr/local/bin:/usr/X11R6/bin:/usr/bin:/bin:$PATH
PAGER=less
JLESSCHARSET=japanese-sjis
export PATH PAGER JLESSCHARSET

#PS1="$HOSTNAME:\w$ "
PS1="YUKI.N >"

if [ -n ${DISPLAY} ]; then
    export DISPLAY=localhost:0.0
fi

if [ ! -n "${TERM}" ]; then
    TERM=cygwin
fi

alias ls="ls -F --color=auto --show-control-char"
alias la="ls -aF"
alias ll="ls -l"
alias j=jobs
alias vi=vim
alias more=less

SYSTEM=`cygpath -u ${SYSTEMROOT}`/system32
alias ping="$SYSTEM/ping.exe"
alias arp="$SYSTEM/arp.exe"
alias nslookup="$SYSTEM/nslookup.exe"
alias traceroute="$SYSTEM/tracert.exe"
alias route="$SYSTEM/route.exe"
alias netstat="$SYSTEM/netstat.exe"
alias ipconfig="$SYSTEM/ipconfig.exe"
alias ifconfig=ipconfig
#alias start="$SYSTEM/CMD.exe /c start"
alias start=cygstart
unset SYSTEM 

方法は簡単でPS1ってところを書き換えるだけ。
PS1ってのがコマンドを待ち受けるときに出てくる文字列。

こんなかんじ。
全角打つときはAlt+半角/全角。
うまく日本語が打てなかったのでまた図書館へ。。。のところは撮れず。

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i| インストールしたけどこれからどうするにょろ?
          ヽ|l >   <  | .|ノ│  regtanまさかコレでギーク気取り?
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\ いちいちうっさいお
  /    (__人__)   \  ここからいろんなパッケージいるんだお
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   | また解説かくお
  \    |ェェェェ|     / 

今回はこんなかんじで〜す